補正予算成立で、今年度末まで補助金延長が決定!■申請期間:平成22年12月27日~
平成23年3月31日■補助予定件数:約66,000件
■補助金額:1kWあたり7万円
平成22年12月27日以降に補助金申請をされる場合は、こちらの対象となります。
補助対象となる条件や補助金額に変更はありません。
※予算がなくなり次第、補助金は終了となります。
平成22年度 住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金●期 間:2010年4月26日(月)~2010年12月24日(金) ※先着順受付
●補助金額:
太陽電池出力 1kwあたり 7万円●予 算 額:401.5億円、15万戸程度の補助を想定
●対 象 者:自ら居住する住宅にシステムを設置する個人で、電灯契約をしている方
●対象システムの概要:
・変換効率が一定の数値を上回るもの(太陽電池の種別ごとに基準値を設定)
・電気安全環境研究所(JET)の「太陽電池モジュール認証」相当を受けているもの
・性能の保証、設置後のサポートが、メーカーなどによって確保されているもの
・交渉最大出力が10kW未満であること
・kWあたりのシステム価格:65万円/kW以下(税抜)であり、高い普及効果が見込まれるもの
設置をご検討中でしたら、環境エネルギー計画までお気軽にご相談ください。
国内主要メーカー各社および高品質の海外メーカー製品から、最適プランをご提案します!
茨城県の太陽光発電補助制度のご案内は、
こちらです。
補助金について詳しくは、
J-PEC太陽光発電普及拡大センターへ
- http://energykeikaku.blog121.fc2.com/tb.php/235-abd8f6aa
トラックバック
コメントの投稿