すべての人に、SONY防災用ポータブルラジオ。いざというとき、情報と灯りと携帯の充電の必要性を痛感しました。★SONY AM/FMポータブルラジオ■ 手回し充電に対応ハンドルを回転させて、内蔵の充電式電池に充電。乾電池がなくてもラジオやライトを使用できます。■ 2種類の高輝度LEDライトを装備スポットライトは懐中電灯として、ソフトライトは停電時などの明かりとして役立ちます。■ 使いやすさにこだわった操作部大型の選...
今年、環境省では「マイボトル・マイカップキャンペーン」を実施中です。ペットボトルの消費は、毎秒なんと634本!!今年のような夏は、熱中症予防に特に水分補給が欠かせません。マイボトルで、健康にも環境にも、良い習慣を身につけたいですね~。すでに、マイボトルが手放せない方には、常日頃のお手入れも大事です。快適で衛生的なマイボトルライフのための情報は、こちらでお手入れ・洗浄方法が紹介されていますので、参考...
09.8.5 日本経済新聞 価格下がり「買いたい」27%家庭の照明に発光ダイオード(LED)電球がともり始めた。7月半ば以降、従来の約半分の価格の商品が次々と登場。消費電力の低さにひかれて、節約したい人や環境意識の高い人が飛びついた。日本経済新聞の調査では27%が購入したいと答えた、ただ価格は白熱電球の30倍以上といぜん高く、家全体を照らすほどの明るさはないようだ。 寿命 ...
寝苦しい夏の夜…。少しでも快適に、そして省エネも…したいものです。この快眠ひんやりクールシーツは、NASAのために開発されたハイテク素材アウトラストを使用しており、快適温度である33℃を保つ効果があるそうです。 アウトラスト/快眠ひんやりクールシーツ/シングルサイズ/NASA開発アウトラストの中に入ったパラフィンワックスが、固体から液体、液体から固体へと変化することで、人間にとって快適な皮膚表面温度を...
09.7.1 日本経済新聞 商品券など引き換え家電最大手のヤマダ電機や中古書籍最大手のブックオフコーポレーションなどは7月、経済産業省と共同で使用済み携帯電話の回収に乗り出す。買い物に使えるポイントや商品券と引き換えに携帯電話を回収、環境対策支援のリサイクルワンを通じてリサイクルする。経産省は端末に含まれている金や銀などのほか、レアメタル(希少金属)の回収率の向上を狙う。お宅のどこかに眠っている使...
09.6.20 日本経済新聞 生ごみの臭気 抑えたいNIKKEI PLUS1の「とことん試します」で、この季節、特に気になってくる生ゴミのニオイ対策をとことん試してくれています。実験方法は、防臭に効果があるといわれる複数の方法を同一条件で試し、におい測定機で測定、というもの。乾かしたコーヒーかす、重曹、酢、消臭スプレーなどを試した結果、効果ありには、なんと木炭と生ゴミを新聞紙でくるむ方法だったそう...
最近、立て続けに手持ちの時計の電池が切れてしまいました…。電池交換をしなければと思いつつも、数個となるとちょっと痛い出費です( ◢д◣)電池交換が面倒だなと感じていたところ、思いつきました。ソーラー電波時計!! セイコールキアソーラー発電しているから、定期的な電池交換が不要!しかも、時刻あわせも不要で、いつも正確な時間が表示されているのですね~。う~ん、ほんとに家計にも、地球...
そろそろ、寝苦しい季節を迎えつつある今日この頃、驚きの快眠マットを発見しました。「エアコンマットSOYO」です。足元のファンが、空気を吸い出すため頭からつま先にかけて、弱い風が流れ、気流で汗の蒸発を促し熱と湿気を取り除く…という画期的なもの! 【ATEXアテックス】送料無料!風がつくる、ひとつ上の快適。エアコンマットそよ(送風のみ)(A...電気代も、1日8時間使用で、なんと月約13円!お得で快適、今...
5センチのプラスチック製容器で野菜の芽を育てるという 「グリーン・カプセル」。携帯のストラップや、バッグにつけての植物観察が、人気だそうです。 エコ 栽培キット☆TVで話題の携帯型植物栽培キット【GREEN★CAPSULE】世界で一番小さな菜園☆モ...ミニトマト、ピーマン、キャベツ、スイートバジルなどの種をまくと、約1週間で発芽。容器より大きくなったら、植え替えて収穫が可能!スゴイです~ (o◕ฺω◕...
緑が眩しい季節です。今年は、緑のカーテン作りにチャレンジしてみてはいかがでしょう。この緑のカーテンが、涼しくて、美味しい! 緑のカーテンの育て方・楽しみ方ゴーヤは、自然のすだれになって、直射日光を遮ってくれますよ~。また、サカタのタネが開発した「サンパチャンス」というお花は、なんとCO2の吸収量が通常の園芸植物の4~6倍で、大変な人気だそうです。...
新緑の季節を迎えて、アウトドアが楽しい季節になってきました!屋外でも屋内でも、大活躍しそうなアイテムがこれ、キャップの防水ソーラーパネルで充電して、LEDのライトが点く水筒です。 mont-bell【モンベル】 SL.ライトキャップ【ランタン】【水筒】【ソーラー充電式】【エコボト...赤と白のLEDが光って、ランタンの代わりに使えますよ~。優しい灯のもと、ゆっくり語らうひとときや読書などにぴったりですね (...
暖かくなってきて、そろそろ野菜も傷みやすくなってきました。りんご、じゃがいも、たまねぎ…。つるして保存するカラフルなネットが、この 「ベジネット」。 +おいしいキッチン ベジネット APPLE(グリーン)野菜や果物を無駄にすることなく、美味しさ、長持ち。そのうえ、すっきり保存で、楽しいキッチンに変身です!...
家庭の消費電力の約1割が、なんと待機電力なのだそうです。スイッチのこまめに電源OFFできればですが、ちょっと面倒…という場合、この24時間プログラムタイマーが、使えます。 【送料\420から】《省エネ防犯に!》毎日電源スイッチON・OFF繰り返しコンセントタイマー/24時間...電気器具のスイッチの入/切を、一度セットしてしまえば、毎日繰り返しタイマーがセット!手間なし簡単!そのうえ、エコ&節約が実現です (...
手作りコスメ用の材料の売れ行きが、好調のようです。 手作りコスメオーガニックなど材料にこだわって作ることができるうえ、自分の肌質にあわせた調合に、好みの香りなども追求できる点が受けているようです。そして、お値段もリーズナブル!自分だけの化粧品って、とても豊かな気持ちにさせてくれそうですね。手作りコスメ素材の店 「ぴのあ」...
お風呂の残り湯、ただ捨てるだけじゃMOTTAINAI!そこで、活用するのはお洗濯。 エコ&経済的!お風呂の残り湯ラクラク汲み上げでお洗濯♪バスポンプ(給水ホース付) NBP-30Hご注...ご活用されていらっしゃる方も、多いことと思いますが、このお湯の残り湯の活用は、確実に節水に効くなと実感しきりです!...
使うたびに捨てることになるラップ、いつもMOTTAINAIと思うものの…。そこで、何でも使えるエコラップの登場です。洗えば何度でも使える”シリコンエコラップ”。 シリコンエコラップセット電子レンジもOKで、便利そうですね。...
パスタと水を入れて、レンジでチンすればパスタがゆで上がり、湯切り後、そのままソースを絡めれば、即出来上がり!簡単&便利!洗い物が少なくて、助かる一品です。 火を使わない、レンジで安心の調理スタイル!ハリオ イースタイル パスタなべ 1000ml XPM-1WES...
便利な水筒ですが、カップにお茶を注ぐ手間も省いてしまったのが、このケータイマグ。ふたを開けると、どの向きからも、すぐ飲めます。そして、魔法瓶構造だから、高い保温・保冷力でいつでも、どこでも、コーヒーブレイク! 【THERMOS(サーモス)】真空断熱ケータイマグJMK-350-CAC(カカオ)★保温・保冷OK!どこでも気...スターバックスやタリーズなどで、こういったケータイマグに注いでもらうと、30円前後、お安くな...
家庭の消費電力の約1割程度が、なんと待機電力なのだそうです。電気を使わないときは、こまめにコンセントを抜こう…と思いつつも、ちょっと面倒。そんな場合も、節電タップなら、スイッチを切るだけ。 身近なことからできるエコ!コンセント周りをスッキリ&省エネ!節電タップ SHM612WHすぐできるエコ、そして節約になります!...
09.2.27 日本経済新聞 家庭の電球を省エネ性能の高い電球形蛍光灯に買い替える人が増えているそうです。経済産業省の機会統計によると、2008年の年間販売数量は07年比34%増の3,873万個。地球環境への関心の高まりに加え、節約志向から急増した。 60W白熱電球から替えればコスト大幅削減!寿命12,000時間!【在庫あり】東芝 電球形蛍光灯 ネオ...電球形蛍光灯は白熱電球と比べて、消費電力が5分の1程...